SONS OF ALL PUSSYS

2002年8月9日
バンド名訳→男についてるピーがはいるもの?
「SOAP」と略してもソープ。狙ってんのか北村健…


行ってきてたりして。北海道なのに。アホじゃない自分?
感想。おっさんくせぇよぉぉぉぉぉ(泣)
髪型これじゃロビンかはたけか野村義男じゃんよー。kenちゃーん!
対照的に櫻澤はオットコマエ!で泣けました。そして私は今までkenマニだと思っていたのだけれど実はより櫻澤ラヴだったことにも気づきました。いやーっっ櫻澤ァァァァ!!!
曲は、ラルクで何回か聞いた事のあるギターコードだったので、多分オリジじゃないかなって思います。kenちゃんの手癖だね。コピーにしても、編曲してある。


今回、行ってよかったです。kenちゃんの歌声は正直受け付けなかったけど。インディーズ並…あー、でも、昔に比べたら格段にうまくなってる。本当に。プロのボーカルにはなれないと思うけど、インディーズだったらイケると思う。
ちなみにkenちゃんの歌は「河村隆一+ハイドの歌い方をkenちゃんの声で再生」したような歌でした。
今回心底、櫻の太鼓にkenちゃんのギターは合うな、って思った。音のフィット感が凄い、相性がいい。
ジグゾの時に感じた、櫻の太鼓だけが目立っている感じが全くなかった。それだけでも満足。


そしてさりげなくkenちゃんマイク前最前をゲットしていた千景、kenちゃんだけは堪能してきました…鼻の穴とか汗とか絡みつく髪の毛とか鎖骨とかもぅ。←マニア
おかげで櫻みえんかったけど(泣)ヲヲヲ櫻澤っ!(泣)

三人の服装はというと…
桜澤氏は、根元の黒い白髪に全身黒(上下ともテカらない素材。皮パンか?とも思ったけどどうもそうじゃないっぽい。伸縮性のある素材だった)かつ裸足という大変オードソックスな格好。
ベースのアイーン氏(笑)→LOVE FLIES制服。黒T赤ジャー赤いスポーツシューズ。
kenちゃんはベージュのヤバイ(ΩΩΩって柄)タンクトップに地味なGパン。紺で色褪せ具合がとても素敵でここだけ逸品。でも多分ビンテージ。靴は多分2900くらいではないのかと思われるような畳地に黒い鼻緒の草履。マイクスタンドの下に灰皿がおいてあったけど煙草吸ってなかったので終わっても空でした。アクセは左手に孫悟空がしてるみたいな形の太いブレス、胸元からはでっかい十字架が消えていました。
ギターはfinalePVで使った奴かな?それ一本で5曲全部弾いてました。

そして黒幕の隙間からちろっとステージ横が見えたとき、ハイドさんっぽい人が舞台見てたんだけど、皺が少なかったので多分Waiveってバンドのvo.サンでしょう。顔もパフォーマンスもかなり似ててこりゃラルクファンは萌えるなって思いました。
相当じろじろ見てるトコみつめられて気まずかったです。ぐは。
会報でkenちゃんライブ見てたって書いてあったら笑えるけど。


全五曲。でもはっきり覚えてないので、曲順とか違うとこあるかもしんない。

1曲目のことは覚えてない。英語詩。でもDUNE頃のなかになんかこんな音あったよーな…と思ったことは覚えてる。

2曲目。HEAVEN’Sのような音があった。これも英語。

MC。記憶あいまいなとこで再構成してるからかなりあやふや。
ken
こんばんは。おひさしぶりです。
そんずおぶ…ぷっ、しぃずです。あの、結構恥ずかしい名前なんやけどねぇ、覚えてくれたら嬉しいです。人間の、二人にひとつはついてるものなので、ね。
で、今回僕らフェリーで来たんですけど…この櫻がね。むっちゃ喋るんですわ。おかげで扁桃腺がはれたっちゅーねん。

笑う櫻。ってかなんで櫻が喋っててkenちゃんの扁桃腺が腫れんねん(笑) その前にフェリーって暇人すぎてありえんわ(笑)


3曲目。静かな曲。キャーキャーゆーな。例えるならジグゾの「深い森にいた」みたいな曲。綺麗。「僕らは深海の底に居た」みたいな結構哲学的な詩。kenちゃんが詩書いたんだろーな…「深海」という言葉が何回か出てきていたような気がする。

4曲目。No Truthに似たとこがあった。日本語。kenちゃんめっさ鼻の穴見える弾き方してたので気持ち良かったのでしょう…はぁぁぁ素敵。(気絶)

MC
kenちゃんギターチューニング。替わって櫻が話。でも覚えてない(汗)
アインさんをドイツから櫻が輸入した話。

5曲目。最初♪ジャカン ジャカン ジャカン ジャカンってトコがBirth!だなー って思いました。多分英語の曲だったんじゃないかと思う。


全部千景さんあんまり好きな曲調ではなかったです(笑)
ジグゾともラルクともまったく違う、本当に洋楽!ってな感じの曲ばかり。それでも気持ちよくなって目をつぶって聞いてしまったあたり演奏だけは悔しいくらい上手なんだ本当に。←あたりまえ

で、これはSOAPライブ本編と関係ない話なんだけど。

ムックを見てムッカーが痛いっていわれる理由が判った気がした…暗黒死人系…そして群がるファン…
きっと自傷行為をする自分にウットリする人たちこういうの好きだね…
ごめんなさいこういうのが好きな人たちとバンド内で完結しててくださいすいませんもう私は手出ししませんごめんなさい。

Waive、多分ラルクファン。でもMCおもろくてこれはイイ!超ヒット。諦以来のヒットです!こういう明るくて面白いノリのバンド超スキ。演奏力もそこそこあったし何よりノセられちゃって楽しかった!会場全体、ムッカー、ラルクファン等も最終的にほぼ全員ノセていたので、実力があるなあと思ったのでした。

地元バンド「耳のいい人はまた俺らのこと見に来てくれると思います」ってアンタ等演奏もスタイルもなにもかも下手すぎるのにその自信は一体…捨てて来い!チラシでは今日のイベントもワンマンかのように告知してるしライブつまんねーしカンチガイだし最低。

そして某バンドvo.等バリコス様…今日はその人は出ないんです。出ないのにコスしてくるのはやめてください痛すぎます。今日はギターの人しか出ないんです。してくるのは集会やその人が来るときだけにしてください(泣) コス嫌いじゃないしむしろ好きなのでせめて時と場所考えて気をまわしてくださいお願いだから〜〜!

…はい。千景のライブレポはこんな感じ。また、時間があったらMCとか他のバンドのこととか詳しく書こうと思います。イラストも描いたし。
ではね☆

コメント