せーっくす! ましんがーんず!
2002年5月25日行って来ました。
アンコールが四回ありました。
舞台からひとがおちました。
おんなじひとが本番前にぢょしといれでうんこしたというはなしをききました。
客に「へんたーい!」といわれてうれしがっていました。
ぱんついっちょでしっぽがはえていました。
あんちゃんはほんとうに某ぐさんでした。
さいしょきれいにたっていたかみのけが演奏するにつれてヘタレていくのはみものでした。
あたまがカラフルだったんだけど、えんそうしてるとき、一房「ファサッ」っておちました。
うん。ぱんさーさんいいこというね。
演奏…
ホールでライハ並に混沌とした音をだせるのは或る意味才能だとおもった。
おかげで「下手ではない」のか「上手じゃない」のかよくわからなかった。
詳しいレポはまたこんど。
アンコールが四回ありました。
舞台からひとがおちました。
おんなじひとが本番前にぢょしといれでうんこしたというはなしをききました。
客に「へんたーい!」といわれてうれしがっていました。
ぱんついっちょでしっぽがはえていました。
あんちゃんはほんとうに某ぐさんでした。
さいしょきれいにたっていたかみのけが演奏するにつれてヘタレていくのはみものでした。
あたまがカラフルだったんだけど、えんそうしてるとき、一房「ファサッ」っておちました。
うん。ぱんさーさんいいこというね。
演奏…
ホールでライハ並に混沌とした音をだせるのは或る意味才能だとおもった。
おかげで「下手ではない」のか「上手じゃない」のかよくわからなかった。
詳しいレポはまたこんど。
コメント